お知らせ
『MOOMINはじめての刺繍』参加本出版のお知らせ

3/15発売予定
『MOOOIN はじめての刺繍』付録付き
(KADOKAWA)
サコッシュなどを含む5ページを担当致しました。
ムーミンファミリーと仲間たちのかわいい図案が盛りだくさんの充実した内容の本です。
すぐに刺繍が始められる嬉しい付録も付いています。
・DMCムーミンオリジナルラベル付きの刺繍
・糸
・刺繍針
・布に張って、刺繍をして水に溶かす事のできるマジックペーパー(既に図案が印刷されています。)
https://www.amazon.co.jp/dp/4046051027/ref=cm_sw_r_cp_awdb_imm_N2XZDDTRWY3ZPSCZVBPS
ESSE 2月号 掲載のお知らせ

明日1/4(月)発売の『ESSE 2月号』扶桑社さま
「はじめてのちいさな刺しゅう」特集のデザインと監修、制作をさせていただきました。
ちょっとしたひと手間でなにげないアイテムをかわいらしく変身させる刺繍図案を4種+アレンジ1種をご紹介しています。
ハンカチの図案については、YouTubeのエッセさんの公式チャンネル『エッセチャンネル』で詳しい刺し方の動画がございます。
ぜひ参考になさって下さい。https://youtu.be/xHczbX6EEvs
参加本出版お知らせ

出版のお知らせ
素敵な刺繍の本に参加させて頂きました。
普段は動物の刺繍作品が多い私ですが、この本の制作に携わり、植物を観察し、図案を考えていく中で自然が作り出す美しさ、可憐さ、力強さなど、知れば知るほど心が踊り楽しく針を進める事ができました。
いつもの私の作品とは少し違うタッチのものもあるのでぜひ本の中からFABBRICAの刺繍をみつけてくださると嬉しいです。
表紙には2点掲載して頂きました。
黄色と赤の並んだキノコ(真ん中より少し左上)と
くるくる回ってるピンクのチューリップ(右上)です。
中にも色々な植物を刺繍したものが掲載されています。
素晴らしい作家さま方とご一緒出来て、本当に幸せです。
いつか、FABBRICAとしてひとりで本がが出せたらいいなと夢を抱いてこれこらも頑張って行きたいと思います。
書店で見かけてたらぜひ手にとって下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
(Amazonさんでは予約開始しております。)
FABBRICA
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下出版社さまより引用
書名:『植物刺繍図鑑』B5判 144ページ
発売:9月29日
価格:1800円(+税)
内容紹介:ひとつの花を刺繡するとき、糸で描くという条件が同じでも、
デザイン、色やステッチの組み合わせ、糸の向きなどによって
同じ花でも、さまざまな表現ができるのが刺繍の魅力です。
この本では、ひとつの植物を複数の刺繍家によるサンプラーで紹介しています。
作品を鑑賞しながら、刺繍の多彩な表現を感じてもらえたら幸いです。
河出書房新社HP http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309288017/
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4309288014/ref=cm_sw_em_r_mt_imm_awdb_-cztFb3F1BNHX
minne×UKIYO-E2020コラボ参加

東京都美術館で開催中の
「The UKIYO-E 2020 ― 日本三大浮世絵コレクション」
会期:7月23日(木・祝)~9月13日(日)
とminneさんのコラボ企画に参加しました。
インスピレーションをもらったのは「葛飾北斎」の「冨(富)嶽三十六景 神奈川沖浪裏」
私の刺繍を浮世絵というジャンルに落とし込むのにはとても勇気が必要でしたが、同時にやりがいのある楽しい制作時間でした。
minneさんの特集に掲載中です。
ご覧いただけると幸いです。
浮世絵コラボ特集ページ
浮世絵コラボ100選
https://minne.com/curations/765